なおきのブログ

読書会 / 書評ブログ / 自然言語 / 妻1息子1娘4の7人家族 / 未来の学校 / Dead Teachers Society

>> 増補 転落の歴史に何を見るか (ちくま文庫)齋藤 健筑摩書房 ( 2011-04-08 )ISBN: 9784480428264なおきの本棚 (Naoki’s Bookshelf)で詳細を見る *日露戦争から太平洋戦争への転落の道 日露戦争で輝かしい頂点に立った日本が、なぜ一五年戦争・太平洋戦争への転落の道を ...

>> 新しい世界史へ――地球市民のための構想 (岩波新書)羽田 正岩波書店 ( 2011-11-19 )ISBN: 9784004313397なおきの本棚 (Naoki’s Bookshelf)で詳細を見る *新しい歴史? 歴史教育とはいったい誰のためにあるのか?本書における「新しい世界史」においては、副題にあると ...

本日1月10日(火)、恵比寿での朝活読書会に参加しました。この読書会では、各自が薦めたい本を持ち寄って紹介します。上の写真は、みなさんが持ち寄った本です。私が紹介した本は、写真の真ん中の本、以下の本です。 日本の田舎は宝の山―農村起業のすすめ著者:曽根原 ...

>> 日本の田舎は宝の山―農村起業のすすめ曽根原 久司日本経済新聞出版社 ( 2011-10-15 )ISBN: 9784532317379なおきの本棚 (Naoki’s Bookshelf)で詳細を見る この本は、農業従事者、農業や豊かな自然に憧れる都会人、そして地域活性化の課題を持つ政治家への贈り物ではない ...

Courtesy to Ontask 明けましておめでとうございます。2012年は壬辰(みずのえたつ)の年です。壬は“妊”に通じ、陽気を下にはらむ意です。辰は、草木の形が整った状態です。 また、辰は龍の字を当てました(本来の十二支には動物の意味はありません)。龍は十二支上唯 ...

>> オープン・ナレッジ・プラットフォーム―企業を超えた知識交流による新ビジネス創造斎藤 淳一, 村上 勲日経BPクリエーティブ ( 2004-12 )ISBN: 9784861530029なおきの本棚 (Naoki’s Bookshelf)で詳細を見る 「オープン・イノベーション」を理解する上で、いくつか気づき ...

Flickr連携ができたので、画像を貼り付けます。 Facebookの画像も貼り付けられることが分かりました。 Flickrを使われている方、ぜひ交流しましょう! 私のFlickrアカウント **昨年作ったクリスマスケーキ ごちゃごちゃ載せすぎです。 今年のクリスマスケーキは明日(25日 ...

>> 監視スタディーズ――「見ること」「見られること」の社会理論デイヴィッド・ライアン岩波書店 ( 2011-09-29 )ISBN: 9784000258173なおきの本棚 (Naoki’s Bookshelf)で詳細を見る 翻訳者小笠原みどりさんが、職場の隣人の親友という経緯で、本書を知りました。 IT業界 ...

2011年もほぼ終わりなので、ここで2011年読了ベスト10を選んでおこうと思います。2010年読了ベスト10はこちらでした。12月21日現在、123冊を読了しました。その中から、2011年に出版された新刊を5冊、2010年以前に出版された既刊を5冊選ぶことにします。 *2011年の新刊 >> ...

*「未来」とはなんだろうか? >> 未来を変えるちょっとしたヒント (講談社現代新書)小野 良太講談社 ( 2010-08-19 )ISBN: 9784062880633なおきの本棚 (Naoki’s Bookshelf)で詳細を見る 最近のもっぱらの関心事は、未来志向の創発の場であるフューチャーセンターです。富士 ...

中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史著者:與那覇 潤文藝春秋(2011-11-19)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る *近代化のあらたな視座としての「中国化」 従来の歴史では、近代化とはすなわち西洋化を意味していたが、本書は別の視座を与えてくれる。本書において、 ...

Courtesy to http://www.photolibrary.jp/ 人は私のことを大変な「読書家」だと言う。しかし、昔の私を知っている人は「あいつは読書家ではない」ことを知っている。実は、今のように、たくさん本を読もうとし、実践し出してから、たった4年しか経っていない。それまでそ ...

福岡氏によるオープニングプレゼン 昨日(10月28日)、EGMサミット2011 Autumnに参加いたしました。予想をはるかに超える大変な盛況でした。 通常、この手のイベントの参加率は7割前後です。しかし、昨日は違いました。90用意していたイスは足りなり、会場は人が溢れかえ ...

早朝アウトプットミーティングに参加しました。今年の夏以降3回目、昨年来8回目?です。いわゆる朝活です。 >| 日時:2011年10月19日 7:00~ 場所:渋谷 SBARRO 告知:Facebookグループ | この早朝アウトプットミーティングでは、1人5分か、「へぇ~」とみんなが思うよ ...

>| 日時:2011年10月28日 15:00~ 場所:NTTデータ INFORIUM 豊洲イノベーションセンター 主催:EGMフォーラム、NTTデータ テーマ:EGM × フューチャーセンター ~ 公私混合時代の新しいワークスタイル ~ 基調講演:『公私混合時代における貢献力の経営』株式会社NTTデータ ...

*~ソーシャルメディア・イノベーション~ *あなたは国・社会のために何ができるのか、何をすべきなのか 10/28 15:00 NTTデータ豊洲にて、EGMサミット2011 Autumnが開催されます。 >| 日時:2011年10月28日 15:00~ 場所:NTTデータ INFORIUM 豊洲イノベーションセンター ...

2011年9月28日開催されたEGMフォーラム定期会合(非公開イベント)のスライドを公開します。 EGM進化論:ROIへの挑戦 View more presentations from Naoki Sugiura 注)タイトルは、ROIへの挑戦としましたが、肝心のROIについて、当スライドでは公開していません。ご了 ...

9月10日(土)夕方、同僚であり友人である飯田哲夫氏の個展に行ってきました。今年で3回目となる個展です。 場所は、信濃町にあるThe Art Complexです。 個人的には、ヒロ・ヤマガタとイカールの版画を持っています。可能であれば購入してみたい作家は、アルフォンス・ミ ...

最近、ますますその感を強めてきました。そして、なによりその担い手は、「人」です。わたくしが巡り会って、社会を動かす原動力を持っている人たちを紹介します。数百人単位で人を動かす力を持っている人たちです。 ◆早朝アウトプット(へぇ~話披露)ミーティング◆ 早 ...

一昨日(8月24日)、EGMサミット2011 Summer@二子玉川カタリストBAが無事終了した。総合司会を務めさせていただいた。しっかりと数えていないのだけど、参加人数は80名から90名ぐらい。今までのEGMサミットの中で、一番の成功であろう。セミナー参加者が、受身ではなく、 ...

↓↓ポチっとお願いします↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ