なおきのブログ

読書会 / 書評ブログ / 自然言語 / 妻1息子1娘4の7人家族 / 未来の学校 / Dead Teachers Society

誕生日を迎えました! 誕生日の日に残業をしてしまうという愚かなことをしておりまして、あっという間に過ぎてしまいました。 いただいたお祝いメッセージ、お返事できずに申し訳ありません。 のちほど巡回し、できるだけ返信してまいります! <br /> ...

今年4回目の参加となる朝活読書サロン。新しいメンバーの方2名も参加し、本日も大変刺激的な朝のひと時でした。朝活読書サロンは月に2回ぐらいの頻度で開催しています。参加希望の方はどうぞコメントください。 では、紹介した本、紹介された本を一挙に大公開します! ...

本と出会うということは、単に情報と出会うのではない。それを書いた人と出会う、ということです。 ソーシャルメディア・ソーシャルネットワークは、単に文字のやり取りではありません。その文字の裏には、その言葉を吐いた「人」がいます。 ...

食育の絵本『しんでくれた』を読んだ際、著者で絵本作家の塚本やすしさんのブログでこの絵本を見つけました。 昭和20年3月10日の東京大空襲の日、千恵子さんは6歳でした。そして、その日、千恵子さんは母親を空襲で失います。千恵子さんを守るために黒こげになって・・・ ...

今日の社内コミュニティーチラ見せナイト with EGMフォーラム (#シャチラナイ!)は、かつてない最高のコミュニティイベントでした。EGMフォーラムは、もともと、社内SNS運営者の集い。社内コミュニティの実践のノウハウは、おそらく日本一ではないかと思います。EGMフォーラムにとって、ストライクゾーンのイベントになりました。 ...

私の居住区でも選挙が始まりました。投票日は4月26日(日)です。 市区議会選挙で不満なのは、あいかわらず、 ・選挙期間がわずか一週間しかないこと。 ・候補者一覧が区役所広報ページなどのネット上で確認できないこと。 です。 ...

カレーを作った。 具は、豚肉、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、キャベツ。 静止画だとなかなかシズル感が出ないので、煮込んでいるところを動画で撮った。 YouTubeに初めて投稿してみた。 ...

本日は、長女の学校に通うPTA総会&保護者会に参加しました。 PTA総会では役員の交代があります。 この春にお子さんが卒業されたPTA役員の方は、本日にて任務終了となります。お疲れ様でした。 5年間ご一緒にさせていただいたこともあり、感慨深いものがありました。 ...

「事業破棄」、「事業撤退」というのは、言うに易し行うに難し。 事業を始める判断は楽しい。しかし、事業を捨てる判断は苦しい。 苦しいことを言い出せないと、引き際に引けず、ずるずると傷口を広げかねません。 あぁ~~!なんということだ。 太平洋戦争敗戦のパターンと同じではありませんか? ...

本書、『国難―政治に幻想はいらない』は、石破茂氏が2012年の自民党総裁選に出馬する際に上梓した本です。総理大臣を目指そうとされる方には著作が必須だと思っています。 政党要件の考え方、自民党の党綱領、国防の考え方、政治家が語るべき言葉、これらのことについて共感をもてました。 ...

日本という国は、本来、「共助」の国ではなかったかと思います。そして、「共助」は三段階で失われてしまったのではないかと思います。 日本の財政問題を考えると、私はもはや「公助」にすがるのは難しいのではないかと考えています。であれば、「共助」の仕組みを再興する必要があるのではないでしょうか? ...

企業間フューチャーセンターの合宿に参加しました。参加人数は理事4名を含めて13名。社団法人化してから丸2年になります。企業間フューチャーセンターを私的解釈で図示すると、上のようになります。 ...

年始以来、沖縄県知事の翁長雄志知事と安倍内閣とのすれ違いがたびたび報道されています。4月5日にようやく菅義偉官房長官との会談が実現できましたが、やはり、何が問題なのかよく分からなかったので、本書を読んでみました。また、本書に書かれていることを鵜呑みにしないためにも、いろいろ関連情報を整理してみました。 ...

帝国ホテルでの朝食会にて、建築家の坂茂氏のお話を聞く機会がありました。トイレットペーパーの芯に着想を得た紙管、コンテナ、ビールケース、家具などを建築材として採り入れたり、日本の和室のように物理的にも視覚的にも内と外とを一体にするような設計、ピクチャウィンドウ、六角格子構造など、独創的な建築の世界観を描いています。 ...

↓↓ポチっとお願いします↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ