なおきのブログ

読書会 / 書評ブログ / 自然言語 / 妻1息子1娘4の7人家族 / 未来の学校 / Dead Teachers Society

2016年12月

東京都で子どもを持つ世帯は敏感に反応したと思います。独身や子どものいない世帯の方、東京都以外の方には、ピンと来ない、あるいは「なぜ、好きで行かせている私立高校を無償化するのか?」と思われる方もいるでしょう。では、以下のグラフをご覧ください。 ...

2016年も残すところあと1日となりました。昨年は年末に読了ベスト10を選ぼうとして難儀したため、今年は四半期単位でベストスリーを選んでいます。まだ1日ありますが、第4四半期のベストスリーを選びます。いや、3つだけ選ぼうとしたのですが、絞り切れずに、ベストシックスになってしまいました。まずは6つとも紹介します ...

昨日仕事納でしたが、先輩が一人退職していきました。 一昨日、プリザーブドフラワーを買ったというのは、そのためです。 有給休暇を消化することもなく、最終日まで出勤。 しかも、最終日まで私の仕事に付き合っていただきました。 ...

私の本職は、投資審査業務です。投資合否を判断するには、その投資により、将来生み出す利益を算出する必要があります。当然、「投資金額」<「将来生み出す利益の総和」が投資GOの条件です。投資を実行に移す時だけでなく、投資後も決算期毎に両者のバランスチェックが必要です。 ...

さきほど、銀座のレリアン・ローズギャラリーにて、 プリザーブドフラワーを購入。 初めて、バラ専門店に足を踏み入れ、 他にもいろいろ数々の品を見てきました。 うん、これはいい。 ...

毎年恒例となっているクリスマスイブの礼拝の参加。 今年も子どもたちが通った日本キリスト教団運営の幼稚園にて、参列いたしました。 この礼拝では、賛美歌(Hymn)を4曲歌います。 ...

「勉強は一生続く」 小学五年生、小学二年生の娘二人を呼んで、 パパは大切なことは何度も言わないと断った上で そう話した。 ...

2016年度最後の朝活読書サロン(@渋谷宮益坂下交差点角Bon Vivant)に参加しました。女性5名、男性3名の参加となりました。今回は全員顔見知りの方でした。 私自身、読書会への参加は、かれこれ7年目になります。リーラボから始まり、東京朝活読書会、そこから派生した朝活読書サロンです。リーラボ、東京朝活読書会とも、数年で衰退し、開催されなくなってしまいました。朝活読書サロンもすでに4年目。メンバーの入れ替わりもあり、このほど、マダムのミコさんが中古本屋さんを開店。メンバーの勢いは増しており、まだまだ続きます。 ...

逃げ恥の最終回はよかった! 前回まで見て、みくりの職業意識を満足させられない結婚はあり得ないから、二人は別れてしまうのではないか?と危惧したのだけど、ハッピーエンドでした。いきなり『真田丸』のパロディがあったり、最後の二人の掛け合いで、ハグは?とか起こして?とか目覚めのキスは?とか要相談とか、腹を抱えて笑えました。あとでもう一度見直そう。 ...

私は絵を描くのは決してうまくありませんが、撮影した写真を模写して、パソコンのペイント機能で即席で描いてみました。色鉛筆を使えば、もうちょっとまともに描けるでしょうか?次に旅に出る時は、スケッチブック、色鉛筆、鉛筆削りを持って旅に出ようと思います。 ...

インターネット上のデバイス(パソコン、携帯電話、スマートフォン、センサーその他)は、すでに150億(10の10乗)を超えたとのことです。 5年後、10年後には一体、何倍に膨れ上がっているのでしょう?この様相を、著者のケヴィン・ケリー氏は「始まっていく」ものとして、BEGINNINGと名づけています。 この人間の脳を超えた臨界点を「シンギュラリティ」と呼びます。 ...

2017年NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』。「直虎」という男の名前でありながら、女です。そして通称、「次郎法師」。なぜ、女なのに「次郎」であり「法師」なのか。しかも、歴史上、ほとんど知られていないし、痕跡を辿るのも難しいとのこと。 本書の著者・夏目琢史氏は1985年浜松市出身の社会学者。井伊直虎の地元です。15歳の時から直虎ゆかりの龍潭寺住職から直虎の話を聴いていたとのこと。直虎が世間一般に知られる以前から直虎をご存知だったという筋金入り(?)の直虎ファンです。 ...

本書は無期懲役囚である美達大和氏(ペンネーム)が心を揺さぶられた42冊の本が紹介されています。その中で私が読了した本は9冊ありました。そのうちの1冊である『影響力の武器』を紹介します。しかし、紹介しますと言ったものの、骨太すぎて容易に書評を書ける本ではありません。 ...

本書はなかなか骨太の書です。1本目の書評では、本を読む理由、読書で得られるものについて書きました。本書は無期懲役囚である美達大和氏(ペンネーム)が心を揺さぶられた42冊の本が紹介されています。その中で私が読了した本は、9冊ありました。これはかなり多いほうじゃないかと思います。その9冊を順に紹介していきます。 ...

↓↓ポチっとお願いします↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ