ブログテンプレート変更


ブログのテンプレートを変更しました。


ブログのアクセシビリティを高めるため、徳本さんのギャラリータイプや小川さんの拡張ギャラリータイプのテンプレートにしたいなと思っていました。



ソーシャルおじさん 徳本昌大コミュニケーション雑感読書家社長の朝活ソーシャリアル


もともとこのブログは、PC用には記事本文をそのまま表示させるテンプレートを使っていました。そうすると、全体が長くなってしまうため、1ページに3記事のみ表示させる設定にしていました。


以前のブログレイアウト

ブログとFacebookのいいね!の関係


しかし、ギャラリータイプや拡張ギャラリータイプは、トップページには記事画像のみを表示させます。そうすることにより、たくさんの記事をトップページに配置させることができます。より、スマートフォンライクなユーザインターフェイスです。


昨年から今年にあたりのトレンドのようで、ブログへのアクセス数がPCからスマートフォンに逆転した世の中の潮流を表しているのだと思います。


私がブログを始めた当初、ギャラリータイプやマガジンタイプのテンプレートは用意されていませんでした。しかし、ふと1ヶ月ほど前にレイアウト設定画面を覗くと、なんと用意されているではありませんか。そこで変更してみた次第です。


複数のテンプレートを検討した結果、この拡張ギャラリーを選択しました。マガジンギャラリーが魅力的だったのですが、サイドバーのブログパーツが記事の下に行ってしまうタイプだったため、見送りました。完全にスマートフォンを想定したレイアウトになっており、PC画面では物足りませんでした。


ほかに検討したテンプレート(左がマガジンギャラリー、右がギャラリー)

ライブドアブログ:マガジンギャラリーライブドアブログ:ギャラリー


配色

配色も思いっきり変更しました。以下のサイトを参考にしました。



この「配色の見本帳」が実にすばらしいです。


マイカラーを黄緑と決めているため、黄緑の配色から選びました。「落ち着いた黄緑」や「シャープな黄緑」では濃いと感じましたので、「透きとおった黄緑」を採用することにしました。


このサイトは、色相環や補色の説明が充実しており、見出しやブロックの枠には「アソートカラー」を採用し、文字はメリハリがつくよう「コントラスト配色」を採用しました。


以下が配色で検討した、背景色・枠の色・フォント色です。





配色の見本帳|キーカラーで選ぶ配色パターン


男の価値は「色」で決まる! (ソフトバンク新書)
今井 志保子
ソフトバンククリエイティブ ( 2008-04-16 )
ISBN: 9784797346466


配色を理解しようと思って以前読んだ本です。スーツ・ワイシャツ・ネクタイの配色の説明が豊富です。



↓↓参考になったらクリック願います↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村