なおきのブログ

読書会 / 書評ブログ / 自然言語 / 妻1息子1娘4の7人家族 / 未来の学校 / Dead Teachers Society

カテゴリ:展望・未来

50歳の誕生日を迎えました。家族、仕事関係の仲間、さまざまな交友関係の友人たちに感謝を申し上げます。 ...

昨日、今日と2日続けて、自分の手掛けたいアイデアを説明したところ、周囲からいろいろアドバイスをいただけました。本当にありがたいです。アドバイスをいただいた方々、ありがとうございます。 ...

49回目の正月を迎えます。数え年では50歳になります。 年を重ねるごとに、人生は短縮します。 ...

世界の文学作品を読む(2018年に向けて)に続いて、日本の文学作品も取り上げます。まだ歴史的評価が確定していない現役の方は対象から外し、既に古典の領域に入っている文学作品からのセレクションです。 ...

世界の名作というものをあまり読んでこなかった。ところがここに来て、昨年ぐらいから世界の名作を読みたくなってきたのである。間違いなく読書会の影響だろうし、多くの選書本や書評を目に通してきた影響もある。まさに読書とは「人とのつながり」と言える。満を持して、2018年は世界の名作にチャレンジすることにした。 ...

「十三歳のとき、宗教の先生のフリーグラー牧師が、何によって覚えられたいかね、と聞いた。誰も答えられなかった。すると、『今答えられると思って聞いたわけではない。でも50になっても答えられなければ、人生をムダに過ごしたことになる』と言った。」 ...

人材育成を仕事にするようになって6年目。 いよいよもって、人材育成が天命になりつつあります。 ただの人材ではありません。一流の人材です。 日本一、一流の営業人材を輩出する会社を目指します。 ...

最強の営業組織を作る。 乗り越えるべき課題はたくさんある。 しかしその課題はクリアしていける。 ...

社会の成熟化・複雑化、雇用の流動性に伴い、キャリアアップシナリオに悩んでいる人が増えてきています。 そして今日、「キャリアコンサルタント」が昨年度から国家資格になったことを知りました。あぁ、なるほど、そういうことか。悩んでいたことに光明が差しました。 ...

企業のマネジメントにおいて、 人の強みを活かすことは大切。 人の弱みにフォーカスし、そこを改善させるよりも 人の強みにフォーカスしたほうが、その人はハッピーになる。 ...

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2017年は酉年です。 酉年生まれの私は年男になりました。 年の移り変わりは早いものです。 ...

「一流の営業」とは? (1) 一流の営業は感謝をする (2) 一流の営業は自らの短所を認める (3) 一流の営業は卑下しない。 ...

いろいろ話をしてみて気づいたこと。 それが「人を見る目」。 他のメンバーが見えていないことを 見えている自分に気がついた。 ...

人間に対する関心、洞察、共感、感受性。誠実さ、熱意、意欲、心構え、努力、気概。 「人間力」の要素とは、これらのことだろうか。 なかなか意識的に学習できることではない。 ...

仕事は何ですか?と聞かれると、 一言でお答えすると非常に抽象的になってしまうのですが、 一歩踏み込んで具体策を書けば、 以上のようになります。 ...

あけましておめでとうごうざいます。 本年もよろしくお願いいたします。 2016年は申年です。 干支には元来の動物の意味はありません。 「申年」というのは干支で9番目になります。 「申」の意味するところを、Wikipediaから引用します。 「申」は「呻」(しん:「うめく」の意味)で、果実が成熟して固まって行く状態を表しているとされる。後に、覚え易くするために動物の猿が割り当てられた。 ...

↓↓ポチっとお願いします↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ