朝活読書サロン2016年12月22日

写真提供:みずほさん


2016年度最後の朝活読書サロン(@渋谷宮益坂下交差点角Bon Vivant)に参加しました。女性5名、男性3名の参加となりました。今回は全員顔見知りの方でした。


なお、来年初回は1月12日、二回目は1月26日、その後、隔週で開催予定です。なおきのブログ定期購読者で参加希望の方は、Facebook経由でご連絡をお願いします。(1月12日は埋まりました。)


私自身、読書会への参加は、かれこれ7年目になります。リーラボから始まり、東京朝活読書会、そこから派生した朝活読書サロンです。リーラボ、東京朝活読書会とも、数年で衰退し、開催されなくなってしまいました。朝活読書サロンもすでに4年目。メンバーの入れ替わりもあり、このほど、マダムのミコさんが中古本屋さんを開店。メンバーの勢いは増しており、まだまだ続きます。


紹介を受けた本

カルナさん

かぐや姫の罪 (新人物文庫)
三橋 健
中経出版 ( 2013-08-08 )
ISBN: 9784806148494


日本最古の文学作品と言われる『竹取物語』。実は「姦淫」がテーマではないかとのこと。よくよく考えると、5人の求婚者を袖に振るという物語。かぐや姫こそ、「悪女」です。フランス文学者の鹿島茂氏は「フランス文学は不倫文学・悪女文学」と言いましたが、『竹取物語』も『源氏物語』も、「不倫文学」「悪女文学」ですね。『竹取物語』と『源氏物語』の二つをベースに、悪女コラムが書けそうです。


いつかは恋を (講談社文庫)
藤田 宜永
講談社 ( 2010-11-12 )
ISBN: 9784062767774


藤田宜永氏は小池真理子氏のご主人。日本唯一の夫婦そろっての直木賞作家。悪女・不倫文学の小池真理子氏にこの旦那ありと言わせしめるような文学作品なそうな。どんな内容の紹介をしていたか、そんなことを考えていたので、聞き漏らしました。

ちなみに私は「なおき」です。「なおき賞」創設を目論んでいます。


読書のチカラ (だいわ文庫)
齋藤孝
大和書房 ( 2015-06-12 )
ISBN: 9784479305385


監督


『時をかける少女』をもじったマンガ。アイドルとはSMAPのこと。ちょうど今年1月のSMAP解散騒動に合わせるように、本書が出版されました。キムタク(本書の中では別名)がタイムリープして、中井や香取を説得しにいくこと。タイムリープで過去を書き換えて、うまくいくこともあれば、書き換えた副作用は必ずどこかに歪として出るとのこと。


テレビドラマの監督の選書は、目が離せません。


ミズホさん(チーママ)

常連さんが増える会話のコツ〈銭湯の番台が心がけている〉
田村 祐一
プレジデント社 ( 2015-01-29 )
ISBN: 9784833421157


著者の元浅草の銭湯の4代目経営者とのこと。銭湯というのは、法律で縛られて、自由な料金設定ができないそうです。利用者が年々減って業界全体縮小傾向、廃業が後を絶たない業界ですが、それでも常連さんを増やすコツがあります。挨拶の仕方、相手に踏み込まない会話術、不手際に対して言い訳をしないことなどなど。おそらく、店舗を経営されている方々には役に立つでしょうし、営業マン・営業ウーマンにも役立つと思います。


ミコさん(サロンのマダム)

吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (ヤンマガKCスペシャル)
マキヒロチ
講談社 ( 2015-11-09 )
ISBN: 9784063826814


吉祥寺の不動産屋さんのマンガです。吉祥寺といえば、恵比寿と首都圏の住みたい街ランキング1位を争う街ですが、この不動産屋さん、顧客プロファイルに基づき、吉祥寺以外もお薦めするとのこと。『家売るオンナ』の三軒家チーフみたいですね。



シゲさん


冤罪となった足利殺人事件。警察・検察は結果ありきの誘導捜査で無実の者を有罪に陥れていく。その警察の実態を、ジャーナリスト清水潔氏が暴いていく。氏は、桶川殺人事件の犯人を探し当てた人物としても有名。


警察というのは、必ずしも正義の味方ではないことを承知しておく必要があるでしょう。


カナさん

恋愛中毒
山本 文緒
角川書店 ( 1998-12 )
ISBN: 9784048731409


タイトルに気を取られ中身を上の空で聴いてしまいました。一人の男性に群がる女性。群がる女性たちのことは、「ひつじちゃん」と呼ばれているらしい。ひつじちゃんたちも自分が唯一の女ではないことを知っている。しかしひつじちゃんたちのうちの一人だけは、その男性に一途。あぁ、私もひつじちゃんたちにもみくちゃにされたい。


ちなみに『恋愛中毒』というタイトルの本。すごく多いです。検索して一緒に出て来たのは、のもとあける、霧野むや子、克本かさね、桜沢エリカ、水戸泉、川唯東子など。


伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)
山田 ズーニー
PHP研究所 ( 2001-11 )
ISBN: 9784569617367


山田ズーニーさんといえば、文章術の本をいくつか書かれています。著者の「書くことは尊い」という言葉を思い出しました。



キャサリン

やはり、肉好きな男は出世する ニッポンの社長生態学 (朝日新書)
國貞文隆
朝日新聞出版 ( 2012-01-13 )
ISBN: 9784022734358


現在105歳の聖路加病院の日野原先生は、90歳を過ぎてからの著者の中でも「肉食」を進めています。先生によれば、肉食が長寿の秘訣。料理研究家の方のお話を聴いた際にも「タンパク質を取れ」という話を伺いました。タンパク質を取らないかんです。他に、出世の条件として、「歴史」関連の読書、集中力の高さが挙げられています。また、女性と密会するのは、白金の都ホテルがお薦めとか。どのビジネス街からも離れているため、知り合いに見られる可能性が低いです。メモメモ


シャネル―人生を語る (中公文庫)
ポール モラン
中央公論新社 ( 2007-09-22 )
ISBN: 9784122049178

シャネル・スタイル (文春文庫)
渡辺 みどり
文藝春秋 ( 2005-05 )
ISBN: 9784167171056

ココ・シャネルの秘密 (ハヤカワ文庫NF)
マルセル ヘードリッヒ
早川書房 ( 1995-06 )
ISBN: 9784150501921


高級ブランドシャネル創業者のココ・シャネル紹介の3冊。シャネルが始めたファッションとして、パンタロン、黒い服、ベージュ、ツイード素材、ジャージ素材、ブレザージャケットなどがあるらしいです。

Wikipediaでプロフィールをチェックすると、1883年生まれ、1971年死去。店舗の操業は1909年。ナチス・将校の愛人になるなど、恋愛遍歴も数知れず。備忘の持ち主であり古き時代に女性の社会進出を体現した人物でもあり、興味をそそられずにはいられません。


紹介した本



2016年最後の読書会ということで、2016年読了ベストテン候補から世界史関連の本を2冊持参しました。『ヨーロッパ覇権史』のほうは3月の読書会で紹介済みだったので、『~満洲~』のほうだけ紹介しました。すでに両書ともブログにて投稿済につき、そちらを参照ください。


当記事は、シミルボンにも寄稿済です。


【朝活読書サロン】2016年総決算(12月22日) | コラム | シミルボン


朝活読書サロンへの参加記録


2014年
2015年
2016年



↓↓参考になったらクリック願います↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村