なおきのブログ

読書会 / 書評ブログ / 自然言語 / 妻1息子1娘4の7人家族 / 未来の学校 / Dead Teachers Society

タグ:PTA

3校の私立中高一貫校の保護者団体の委員・理事を務めて、今年で11年目。今年は会長を拝命しております。一昨日(10月13日)と今日(10月15日)、保護者会にて挨拶をする機会を賜りました。8割方共通テーマで、2割は学年ごとに話す内容を変えたものになります。 ...

ある小学校で、夏休みのプールの安全監視ボランティアを募ったところ、ボランティアに参加できるのは女性限定に絞ったとのこと。そのことについて、男性排除思考だと批判した方のツイートが炎上しました。 ...

長男の学校で参加し続けた「オヤジの焼きそば」。長男が高校3年生となりましたので最後の参加となりました。最後ということもあり、2日連続の参加。参加人数は2日間で99人! ...

「#クローズアップ現代+」の「#教師への暴力」のご意見募集についてTwitter上でウォッチしていたところ、駒澤大学社会学専攻の片岡栄美教授の『誰が教師を信頼しているのか ―「モンスター・ペアレント」言説の検証と教師への信頼―』という論文が目に留まりました。原出典を見ると、『駒澤社会学研究』の2014年3月号掲載論文のようです。 ...

昨日、次女の学校のPTA理事会に参加し、今年度のPTA活動が開始しました。これで、全ての子どもの年間行事予定が決まり、学校に行く日も決まりました。 ...

先週のPTA総会後に4人のお母さんたちとお茶をした際、「旦那に夕食を作ってもらうにはどうしたらいいのか?」という話題になりました。 ...

長女の学校で4年、1年重なって長男の学校で5年目。8年目となるPTAクラス委員です。クラスの中ではほとんど1人、学年の中でも最大2人でほかは全員女性。 ...

本日、弾丸で、長野県大町まで、PTAの日帰り視察旅行に行ってきました。 標高はだいたい700メートルぐらいのようで、やや涼しい感じ。 のどかでいいですね。 温泉にも入って、まったりしてきました。 ただし、滞在時間が短かったため、それが口惜しいです。 ...

オヤジの会などに参加しておりますと、父親が学校行事を知らないという場面によく遭遇します。 そもそも学校からの連絡は、必ずしも親の元に届くとは限りません。特に父親には。 まず、子どもが第一フィルタです。まぁ、これは保護者会などで必ず話題になる話。 そして、実は母親が第二フィルタになっているケースも多く見受けられます。 ...

息子と東京大学五月祭に行ったあと、 息子の学校のオヤジの会に合流しました。 場所は、池袋の居酒屋 八丈島というお店です。 総勢11名の参加でした。 ...

↓↓ポチっとお願いします↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ